シンプルライフと美と聴覚障害

「幸せになりたい」誰もが思うささやかな夢を追い求めて日々を綴ります。両耳人工内耳、発達障害グレーゾーンを持ち、キレイとシンプルライフに憧れています。日々思うことを綴ります。

卓球熱、再燃

私の興味はぐるぐる回る

卓球、パソコン、新しいこと

 

試合が楽しかったからもっとやりたくなった

 

新しいラケットを手に入れた

ビスカリアsuper ALC

 

実は5月にも同じ名前のラケットを購入していたのたが、どうも偽物だったようで、同じのを持っている人のと比べたら微妙に違っていた

打球感も硬くて、よく飛ぶがしっくりこない

いつしか使うのを辞めていた

他のラケットをしばらく使っていたけど、やっぱりホンモノを試してみたくなって買いなおした

 

使ってみてびっくり

 

打球感が柔らかい!しっかり球をつかんでポ~~ンと飛んでくれる

 

いい!!楽しい!!

 

そうそう!十何年もティモボルスピリットを長く使ってきたのはこの感覚があったからだった!

 

これに代わるラケットを探してた!

やっと出会えた感じ

 

これからの練習、楽しくなりそう!

 

ベランダキャンパー誕生

南海トラフ注意速報が出てから防災に意識が向いてそれ以来防災・防災で頭がいっぱいだった

ある程度、備蓄が集まってきたら

今度は普段使うIHヒーター以外でご飯を炊く手段を模索し始め、YouTubeであれこれ検索する日々。

 

自分でも作ってみたい‥でもすぐ飽きるかも?

 

色々調べて、考えに考え、

行き着いたのが100均ギアで安く小さく始めること

 

ベランダキャンパー誕生です✨️

 

セリアでポケットストーブを購入し、

DAISOをさんざんウロウロして、結局アルコールストーブは買わずに手作りすることに。

 

【購入品】

ポケットストーブ(セリア110円)

固形燃料(DAISO110円)

ステンレスクッカー3点セット(DAISO770円)

ステンレスたわし(DAISO110円)

ステンレストレイ(DAISO110円)

Vaam(アルカドラッグ306円)

合計1406円

 

最初は家のキッチンで、

ポケットストーブと固形燃料でお湯を沸かし、カップ麺にお湯を注ぎラーメンを食した。

その間にアルコールストーブをVaam炭酸飲料の空き缶で手作りVaam飲料が306円だったのでアルコールストーブ買ったほうが安かった(笑)

 

初号機はキレイに炎が出ず、また高さがありポケットストーブには大きかったので

家にあった空き缶でもう一つ手作り(笑)

 

弐号機で、何度かお湯を沸かしてインスタントコーヒーを飲むのをやってみた✨️

 

アルコールストーブにライターで火をつけて

熱かったので、口の長いチャッカマンいるなぁとか、他にもアルコールストーブを動かす時用に軍手とクッカークリップ、風防、段ボールテーブルなので焚き火シートも、アルコールを計量して使いたいのでシリンジ

 

【追加購入品】

チャッカマン(DAISO110円)

アルミ風防(DAISO330円)

焚き火シート(DAISO330円)

クッカークリップ(DAISO220円)

軍手3組(DAISO110円)

ペンチ(DAISO110円)

シリンジ(セリア110円)

硬いものを切るハサミ(セリア110円)

合計1430円

 

まだトータル3000円いかないくらいで

ベランダキャンプを楽しんでいます。

 

まだお湯を沸かしたり、白ご飯を炊いたりするだけです。いろいろやってみようと思います。

 

これからを考える

会社の人の妊娠・産休の報告があった日。

え?待って、私も生理ないんだけど?汗💦

慌てて帰宅して買ってきた検査薬で検査すると、陽性だった。想定外。

 

翌日なんとかしなきゃの一心で、婦人科を2つ回ってその日のうちに中絶手術を決めてきた。

今思うとそんなに慌てなくても良かったのかもしれない。

 

思わぬことで、人生を考えるきっかけになった

私たち2人はこれからも2人だ。

2人でどう生きていきたいか、

ちゃんと考えよう

 

コンプレックスは乗り越えるもの

ずっと手話がコンプレックスでした。

私の手話は下手くそ、ちゃんと学んだことがない、出来たら見られたくない。

でも、通訳したい。出しゃばりたい笑

 

 

 

両極端が共存する心の中で、

自分はこうしたい、を選べずにいた。

 

 

そもそも、何がダメ?

聞こえない、聞こえにくい人が通訳するべきじゃないという思い込み

手話が下手、ちゃんと学んでないから自信がないというコンプレックス。

 

コンプレックスから逃げてないで、

学べばいいんだ。

聞こえない人が手話を学ぶ場はありそうで、意外とない。手話を習いたい、と言うと

もうできるやん、と言われてしまうのがオチだ。ちまたの手話講座や通訳養成講座は聞こえる人が対象なので聞こえない人は参加できない。聞こえない人たちは、手話のできる友達の手話を見て自分で覚えるしかない。

 

自分で使いながら覚えるしかないのだ。

 

通訳がしたい自分。

結局は、自分で練習して、

腕を磨くしかないのかも。

人に教えてもらおうとしてた

甘い自分に気づいた✨✨

 

 

競争をやめてみた件

コーチング5ヶ月目に入りました。

初心を忘れて中だるみになったり、鬱モード発信して怒られたり、いろんなことがありました。

 

たくさんのやり取りの中で、

私、両親から常に常に比べられて、競争の中で生きてきたことに気づきました。

 

他人は比較対象でしかなく、仲良くなんてなれるわけなかった。何をするにも他人を意識していて、何が楽しいのか、楽しくないか自分でもよくわからなくなっていた。

 

気付いたなら、そしてそれが心地よくないのなら、辞めればいい‼️

 

競争をやめてみた。

 

初めて楽しいを感じられるようになり、

余裕が生まれ、人の温かさを感じることができ、苦手だった卓球の試合までもが、

楽しいものに変わった。

 

壊れたままだった心のカップ

頑張っても頑張っても、満たされなかった心が、温かいもので満たされるのを感じる。

 

占蘭さんのコーチング最高!

出会えてよかったです。

 

 

夏休み親子手話教室

昨日、夏休み親子手話教室のスタッフとして

運営を手伝いました。

 

子ども苦手なのにグループのリーダーになって頑張りました。

 

親子手話教室は、夏の恒例イベントみたいなもので地元でもやってたので、手伝うことはありましたが、さすが神戸、地元とは規模が違いました。

 

ちょっとメンタルやられました。